ここ2~3日、連日のブログ更新で…
驚いてるでしょう~そこの…あなた(笑 いや、自分で驚いてます。 以前は毎日のように更新してたのに いつしか怠けはじめ…(笑 多分…日々更新はそう長くは続かない! ![]() さて… 昨日のブログはもう既読済ですよね~。 あの捨てられる運命のゴミ(お菓子の空き箱)が 生まれ変わりましたよ~。 素晴らしい(自分で言う) ![]() そうそう! コレコレ。 お土産でもらったりしてませんか~? ルタオとか… チーズケーキの入ってるこの丸っこい空き箱! ![]() 右の蓋&底を抜いて… 楕円の無垢板を嵌め込みました! このまんまの曲げわっぱでも十分良いんですが… 色を入れたんですね~。 ![]() ほら! 良い感じに仕上がってませんか~? 使い古されたレトロ感♫ 我ながら…ホレボレ(笑 ![]() ここまで来たら… とても捨てる気になりませんね~。 ![]() ってな訳で… 「お針箱」 ゴミが…小物入れに♫ 継ぎ目もそのまんま生かしました! 丸のまんまでも良いんですが、 楕円形の曲げわっぱに仕上げると益々イイわ~(笑 自画自賛。。。 ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-31 18:35
| 木雑貨・家具
|
Comments(0)
朝から☂。
寒さはないがどんよりと曇りの1日でした。 この雨で梅の開花も早まりそう。 そんな今日は「リメイク」day。 ![]() そう! 皆さんのお宅にも1個、2個くらいありませんか~? そのお土産や物産展で買ってきた… チーズケーキの薄い木で出来た丸い空き箱! リメイクの前に… ![]() 曲げものアイデアにつながった… ある建物を紹介しましょう~。 ココは大分市美術館! ![]() 美しい曲線が印象的な建造物。 施工業者さんは…大変やったろうな~? って思っちゃう! そんな曲線の連続。 ![]() ちょっと調べてみました! 設計は誰だろう??? 内井昭蔵氏。 1999年2月開館。 ![]() いや~! おもしろい♫ この曲線に触発されたか…。 ![]() アールだけでなく… ある部分の屋根は三角。 おもしろい建物やね~(笑 ![]() 屋外の水飲み場も… こりゃまたオサレ♫ カワイイな~。 ![]() これは… ベンチなんです~。 いたる所に創作ヒントが 散りばめられてる美術館でした~。 ![]() さて… どう生かされたんでしょうね~? まず…蓋と底の厚紙を外します! ![]() 丸い形状を楕円形に整え… 抜いた厚紙を板で代用。 楕円の型紙を作り糸鋸でせっせとカット♫ ![]() ほらほら… 綺麗に楕円でしょう~(笑 バランスよくカットするのも…大変! ![]() ではでは… 蓋をとってみましょうかね~。 いや~、なかなかです! いかがでしたか~リメイク曲げわっぱ♫ せっかくなので…色入れちゃおうかな~? 所詮、捨てられる運命のお菓子の空き箱! やりたい放題やってみよぉ~(笑 完成を…気長に…お楽しみに~♫ ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-30 16:12
| 木雑貨・家具
|
Comments(0)
おかんに…悪寒。。。
ゾクゾク、ブルブル。 やな感じです! 風邪なんか引いちゃいませんか~? さて…今日、最初の画像は一昨日の日暮れ後のもの。 もう…遅いかな~って時間でしたが綺麗に撮影出来ました! まるで…影絵のよう♫ ![]() さて… いきなりですが、これは何でしょう~(笑 ![]() すでに数回活躍してます。 今日も良い天気なので必ず使います(笑 ![]() テニスラケットではございません。 でも…テニスの素振り用としてもいけそうです(笑 ![]() テニスラケットのガットが張ってある部分がごっそりない… それは…。 もうわかったかな??? ![]() ハイ! 大正解♫ 布団たたきでした~。 たたき心地抜群です! 使わぬ時は…オブジェ(笑 エッフェル塔もまっつぁお(笑 尖塔フェチにオススメ(大笑 ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-29 11:25
| 木雑貨・家具
|
Comments(0)
今時…
しもやけっ子っているんでしょうか~? いるんです! それは…ワタシ。。。 多分しもやけと思うんだけど… 足先に板を落としてしまったんですが ひょぇ~!飛び上がらんばかりの痛みが指先に! い、い、痛っい~~~。 ぱんぱんやん!足の指。 ![]() さてさて… 前回に引き続きワイヤーワーク♪ ![]() 今日は、シルバー色の結束線で! ちまちまとパーツを作ります~。 ![]() ほぉぉぉ~! 綺麗ですね~。 自分で…褒めとこぅかね~(笑 ![]() ではでは… 真横から見てみましょうね~。 浅いかごです! ![]() なんせ素材が結束線。 長さに限界がございます。 もっと大きい作品にも取り組んでみたいもんだが… ![]() そうそう! 右は黒い結束線のかごね♪ 若干デザインは違いますが… 構造は同じです。 ![]() FBで… 前回の花かごを見て下さった方から 妄想コメントを頂き…(笑 ![]() で… 早速、その妄想を再現しようと…(笑 クッキー焼きました! 豆乳クッキー♪ ![]() その妄想コメには… あのかごにペーパーナプキン敷いて… 手作りのクッキーをのせ… ミルクティーを頂きたい! と。 ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-26 18:09
| ワイヤー雑貨
|
Comments(0)
ひゃぁ~、今朝は今冬1番の冷え込み。
そこいらじゅう真っ白。 バリバリ霜が降りてました~。 ベランダはソチの手入れされたスケートリンクのよう… (行ったことないけど…ソチ) つるんつるん、転倒せぬよう用心しながらの洗濯物干し。 倍かかったよ時間(笑 ![]() 先日から思い描いてたデザインを… 容に出来たらイイナ~と思いつつも ほったらかしになってて… 今日、ようやく重い腰をあげて…みた(笑 ![]() そう! このパーツのまんまそこら辺に散らかしてた。 お花モチーフの結束線。 このまま何も完結せんで終わるんかな~?って思ってたけど… 閃いたら…早い(笑 ![]() 亀甲編みとのコラボ。 ひたすらねじる作業を繰り返す。 真上から見てみましょうか~? ぽってりまるっこい形状。 ![]() 真横から見て頂きますよ~。 包み込むような形状で…カワイイ♫ どうでしょう~良い感じでしょ! ![]() 根元からじゅんぐりじゅんぐり編み上げた先は… そう、花で〆る。 スタートはもちろん中心ネ! コレ…ワークショップでやったら喜ばれそうやけど… どやろ!? ![]() ↑は丸っこい形状のかごですが… 先端(花)を外側に広げると… ほら!また違ったかご♫ これも良くないですか~? ↑がボール状と表現するなら… こちらは皿状って感じですかね~。 ![]() どっちでも…イイか~(笑 どうする~? 春にはコレ…作ってみる?ワークショップで♫ 早く春こないかな~(笑 ![]() 中心部も…アートだよね~。 壁にかけてその形状を楽しむ! それもまた良いかもです~。 気が向いたらまた何個か作ってみようと思います。 なんせ…寒い日が続きます。 指先が潰れそうだよ~(笑 なので…いつの話になるかわかりまてん! ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-23 14:31
| ワイヤー雑貨
|
Comments(0)
時間ごとの天気予報で…
全て雪だるまマークがついていた今日。 とある野暮用で5時に起きなくちゃいけなくって… 積もってんだろうな~、道凍ってるんだろうな~と 心配しながら外に出たら… 月がガンガン照っていた(笑 早朝の用事は難なくこなせ…ホッとしました~。 でもね!日中は時折はらはらと降ってきました~雪。 積もる事はないでしょう~。 ![]() さて… 年明けからコツコツ案を練りだしております… 紙管アート♫ 今日は…tulipを作ってみましたよ! ![]() 紙管アート作家と名乗ったからには… 必死です(笑)デザイン考えるの! いくつか作ってくうちに…つなげちゃえって事で↓↓↓。 ![]() そして… 余った紙管で! 「輝き」作りました(笑 キラキラした感じ…しませんか~? ![]() または…刺さらぬ手裏剣!? まっ、どっちでもいいや~。 完全に脇役な感じ! ![]() そう… つなげていったら… tulipのリースが完成です♫ カワイイです~! tulipリースって事にしましょう~。 ![]() いや~! 紙管アート♫楽しいです。 いつか…紙管アートの個展開きたい! そうそう、このcafeボード! 昔作ってた…+和cafe+ボードです。 表面より…底の面積の方が狭い。 ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-21 16:12
| 紙管アート
|
Comments(2)
電池のセンター試験が終わりました。
寒い寒い(身も心も!)センターでした。 とにもかくにも☂や☃の影響もなく終えることが出来ただけで… 十分です。 昨日の事です… 「けふは朝からへとへとやったとです… 電池が腕時計を玄関に置いたまま出て行って。。。 10分後くらいに気付き、薄着の部屋着のまんま 手袋もはめず、着の身着のまま自転車にまたがり追っかけた もちろん、そこらへんにはおりゃせん。。。 手はちめたいし、寒風は薄着を透過しさぶい、さぶい。 大きな交差点まで来て…さ、分岐点。 どっちに行ったか曲がったか…。 諦めた。 腕時計を渡すことも出来ず虚しい帰路。 ハッとする、なんちゅー格好じゃ~。」 ![]() 電池は受験と相性が悪い… こんな事も… ありましたね~。 その時のこの記事。 はぁ~、母は頭が痛い。 ![]() そうそう、 表札のオーダーが入りました! ありがとうございます。 張り切って作らせて頂きましたよ~。 ![]() 無垢の木の上にのせた状態♫ バランスを考えワイヤー曲げ曲げ。 良い感じです。 ![]() 塗装を施し… ワイヤーのお名前を固定させます! ![]() 発送の準備も整いました! ありがとうございました~。 いつの話になるやらですが… この表札を見て下さったある作家さんから 看板作って欲しいな~のコメ頂きました。 開店時には張り切って作らせて頂きますよ~。 今からロゴ決めちゃってて下さいませ~♫ みなさんも…いかがですか~? ![]() ポン酢って自分で作ると… ホント美味しいですよね~。 橙、柚子、檸檬で自家製ポン酢作りましたよ~。 香りが…たまえらんたまらん(笑 ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-20 12:49
| ワイヤー雑貨
|
Comments(0)
ゆとり世代最後の…
センター試験初日。 ひきこもってました~(笑 オーダー製作と並行で… ワイヤーワーク♫ ![]() まずは… 不思議な世界へ♫ ようこそ~(笑 ![]() そして… 早くも…来年の干支製作に入りました~(笑 羊♫ ![]() はまりました~! 羊が…増える。。。 ![]() 羊…増える(笑 いや~、カワイイ♫ ひつじさん! ![]() 今日は… ここまで増えた羊。 ![]() 林真理子読みました。 で…思いついた(笑 栞に使える~♫ ![]() それから… 新作のハンドbag(笑 ![]() かごbagも! ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-18 18:51
| ワイヤー雑貨
|
Comments(0)
昨日から何だか…
+ひとりcafe+ごっこ的な気分(笑 今日の夕飯はそのごっこなメニュー(笑 お店でも…やろうかいな!? ![]() ここからは昨日の出来事! 熊本方面に出かけ… その帰りに寄ったcafe neiさんへ。 ![]() 平日の午後2時過ぎだというのに満席で… 外でぷらぷら待ちました! 人気のcafeなんですね~。 ![]() 入口には美味しそうなパンもどっさりありましたよ~。 もちろん買って帰りましたよ~♪ ![]() 残念ながら私は呑めまてん(笑 だって…運転手だから! はぁ~呑みたかったな~(笑 ![]() a.mの選んだランチは… 揚げじゃが芋の牛煮込み♪ 野菜もてんこ盛りでテンションあがる~(笑 ![]() なんと… デザートまで出てきた~! 嬉しいな~♪ バナナのシフォンと珈琲♫ ![]() 実はここ! 数年前に原っぱマルシェに出展したんですよ~。 いや~、それ以来のnei♫ 素敵なcafeでした~! また寄ります♪ ![]() neiさんに寄る前に… 平山温泉に浸かってきました~。 良い湯でした~。 お肌すべすべ♫ ![]() で… 触発されました~。 昨日の晩は早速cafeごっこ(笑 道の駅で購入の野菜てんこ盛り! ラタトゥイユの下に隠れてるのは。。。 ![]() 一昨日のパエリヤ♫ この前もこみちくんがzipでやってた…。 で…作ってみた(笑 ![]() ココからは今日の… 食材…エデンのたまごとくるるんのきのこ類(笑 これらでキッシュを作ったよ! 完成品は一番↑ね♫ ![]() トマトの上にのってるのは… 豆乳で作ったクリームチーズ(笑 カプレーゼで頂きました~。 いかがでしたか~?a.mgardenのcafeごっこ。 またのお越しをお待ちしております~! ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-16 20:29
| 旅
|
Comments(0)
この3連休は家族全員が揃って
いつもの週末と違った日々でした~。 長男が成人式に参加のため帰ってきたのです。 その長男は後ほどご登場して頂きましょう~(笑 ![]() まずは… 最近作ったワイヤー作品をご紹介しましょう~。 薔薇のワイヤーフレーム♫ ![]() 細かい作業ですが… 楽しいです♫ ![]() 薔薇のモチーフ♫ この花びら感を出すために… 綺麗なワイヤーを1回ぐしゃぐしゃにしちまいます(笑 ![]() このまま飾っても良いし… ポストカードや写真等を差し込めるように 工夫させて頂きました♫ いかがですか~? ![]() さて… その長男ですが… こそっと隠し撮りの母(笑 お帰り~♫ 左手には… ![]() バイト先のご近所で購入したらしい… コチラ♫ わぁ~ぉ、何も期待しとらんやったよ~。 お土産買って来てくれた~、ありがとう♫ 母は涙がちょちょ切れそうだよ~(笑 ええ子や~! ![]() 家族が揃ったところで… 焼肉屋へ~♫ 喰う喰う(笑 ![]() もちろん… ビビンバも♫ 家族全員が集まるって嬉しいもんですね~。 ![]() で… 12日は成人式に参加の長男。 細っっっ!痩せすぎ~、もぉ~。 連日の同窓会で… 母の味を提供出来なかったことが ちと。。。残念! 今朝、東京へと帰っちまいました~。 また…淋しくなりました!ハイ。 ![]() そうそう、今年もしっかり鏡開き! 美味しく出来上がりました、ぜんざい♫ ![]() おまけ! 午后の陽だまり珈琲♫ 光が美しすぎて思わず撮影~の1枚。 ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2014-01-13 13:16
| ワイヤー雑貨
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 木雑貨・家具 ワイヤー雑貨 紙管アート ちくちくあみあみ 流木雑貨 ワークショップ ペーパー雑貨 アクセサリー +ひとりcafe+ 食 器 住 暮らし お花・グリーン 書 旅 イベント カタログ リメイク ホークス その他の雑貨 人生 はじめまして 椅子 帯バッグ 紬バッグ リンク
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
広島(16)
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||