1
すでに1週間は過ぎちゃいましたが…
先日の東京出張時のあれこれを載せました! 上京日はとってもイイ天気。 ![]() 授業を終えた長男と合流し… 何食べたい?って問うと 「肉」 ![]() ってな訳で… オサレな焼き肉屋さんへ♪ コレ…長男。 わたしゃ~生ビールで… 若者はハイボール(笑 ![]() 久しぶりの再会で… かんぱ~い! まずはこのお店自慢のサラダ♪ ![]() 厚切り牛タンに舌鼓(笑 意外にリーズナブルなお値段に 注文がとまらない(笑 ![]() 若者はしっかり〆のご飯も! ビビンバ♪ 右にちょこっと写ってる生グレープフルーツハイが旨かった(笑 ![]() 翌日は… チャリで行動! まずは中目黒へ。 ![]() 桜やイルミネーションで人気の目黒川は… すっかり初夏の新緑に! ![]() その後… 代官山へ。 坂道もあるが近いね~。 ![]() オサレなお店は沢山! ちょうどお昼頃到着だったので cafeは行列。 ![]() ココは代官山蔦屋。 前日にヒルナンデスで紹介されてたせいか… 沢山のお客さんで溢れてました! ![]() 蔦屋のこの一帯は素敵なcafeもある。 日本人より外国の方の方が多い感じ!? ![]() あちこち自由に動けるのはチャリのお陰だね! ![]() どの角度も… ココって東京?ってくらい緑がいっぱい。 新緑ってホントイイネ! ![]() いや~良い季節だ~。 風も心地よく天気もバッチリ。 最高のチャリ旅(笑 席を確保するにも大変でした~。 ![]() その後… 代官山駅周辺をチャリブラ(笑 カワイイお洋服屋さん発見! ![]() とってもイイ汗かきました~。 楽しいね~チャリ旅。 帰りに… 長男のバイト先をこっそり覗いてきた。 まじめに働いてた(笑 人気の黒糖ミルク珈琲。 ![]() 近所の新しくオープンしたパン屋さんで ゴルゴンゾーラのパンを購入。 結構な量(笑 次回は…江ノ電、自由が丘編を紹介しますね! ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2015-05-31 10:19
| 旅
|
Comments(0)
昨日…
世界遺残候補である三角西港を見学してきました~。 今すぐにそのご報告をしたい所ですが… 今日は月1ワークショップの日。 その様子をまずはお伝えしなければ! ![]() 見て見て~! 参加者さんの作品ですよ~。 ![]() 今回は… cafeプレート2種に挑戦してもらいました! ![]() 撮影してる間もなく… 皆さんちゃっちゃかちゃ~と さばけとんしゃー(笑 ![]() のこぎりも… 電動ドリルも おちゃのこさいさい(笑 ![]() ホント素晴らしい~♪ 工具を一通り使い切り(笑 ヤスリ掛けに入ります。 ![]() そして… オイルの拭き上げ! 何だかあっちゅー間に出来上がっちゃいました~。 ![]() カワイイカワイイお友達も お母さんのお手伝い♪ 彼女の真上から撮影しました~。 ![]() では… オイル仕上げと無塗装の比較。 ![]() ではでは各々の作品を大公開! 素晴らしいでしょう~。 ![]() 本体のサイズは皆さん同じ! でも… 持ち手部分はお好みで。 ![]() ってな訳で… 皆さんそれぞれデザインが違うんです! 素敵♪ ![]() おひとりの方はもうすでにこの完成品の置き場を 確保してきて下さいました~。 楽しみですね~♪ ![]() それでは勢ぞろいしてもらいましょうね~。 ほぉぉぉ~圧巻! 参加して下さった皆さん! いつもありがとうございます♪ ![]() 皆さんはどんな風にこちらを使い倒して下さるんでしょう~。 じゃんじゃんバリバリ使って下さいね~。 次回もどうぞよろしくお願いします♪ ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2015-05-28 18:30
| イベント
|
Comments(0)
ただいま~!
関東出張から昨日予定通りに戻りました~。 帰宅と同時に地震速報が… 間一髪って言うか、成田閉鎖前の朝の便で帰って来れたこと… 何だか変な運命を感じる。 すぐに長男にLINE送ると… 一斉に緊急地震速報が届き、そっちにビビった!との事。 関東の皆さまご用心下さいませ。 ![]() 今回の出張もホント充実の日々でした! さっ、まずはirOhaさんでのワークショップの様子を お伝えしていきますね~。 5月23日。 ![]() 木製塵取りを作って頂きました! ![]() さすがにのこぎりからやって貰うのは… って事で金槌トントンから取り掛かってもらいました~。 ![]() 工事現場のようにトントンカチカチ響き渡ります(笑 大工になった気分!? 作業は順調に進んで行きます。 やばい、あっちゅー間に終わっちゃうかも… ![]() この作業があって良かった(笑 面取り作業に没頭して頂き…助かりました~。 ヤスリ掛け、入念に仕上げて下さいました! ![]() この日は珈琲のプロが… 美味しい珈琲を淹れて下さったのです! 作業の合間に…準備中の図。 ![]() はぁぁぁ~! イイ香りが漂ってきましたよ~。 珈琲のプロを撮るカメラのプロ。 それを撮る…ワタシ(笑 ![]() なんだかな~。 プロの道具ってホント惚れ惚れっす! それぞれの分野のそれぞれの専用の道具って… 素敵♪ ![]() ほぉぉぉ~! 美味しそうだ~。 イイ香りです~。 深みのある大人珈琲を堪能させて頂きました! ありがとうございます♪ ![]() そして… フォトスタンド(万能です!) こちらもちゃちゃっと作り上げて下さいました~。 ![]() 完成しましたよ~。 皆さんホント素晴らしい~♪ 綺麗に仕上げて下さってありがとうございました~。 irOhaさん、そして参加して下さった皆さん本当に ありがとうございました~。 次回もどうぞよろしくお願いします♪ ![]() おまけ! くろちゃんと一緒に♪ も~ね~めちゃカワイイ♡ 連れて帰りたかった…マジで。 ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2015-05-26 10:05
| イベント
|
Comments(0)
ここ2~3日爽やかな日々が続いております。
イイ季節ですね~。 で… 今日は爽やか画像をご紹介していきますね! ![]() まずは… egg多肉(笑 そ、卵の殻に多肉を寄せ植えました♫ ![]() で… コロンブス状態。 たまごは自立しない(笑 専用のスタンドを作ってみた。 ![]() なんなんかな~? 卵の殻の多肉はとっても元気がいい(笑 殻のカルシウムが効いてるのか!? ![]() せっかくなので… 多肉専用のとりかごも作ってみた。 カワイイ♫ ![]() そうそう! M型の名刺スタンドの依頼がありました。 昨日…大急ぎで納品。 ココにもegg多肉(笑 ありがとうございました~♪ ![]() 庭の多肉に… ![]() 花が咲きました! とってもカワイイ花を咲かせました~。 ヨシヨシ♪なでなで♪健気や~。 ![]() 午後はアイスティー♪ まさにafternoonteaっすね! ![]() 薄~く切ったオレンジを~♪ あ~ぃてぃに浮かべて~♪ 大瀧詠一の世界に浸る(笑 カナリア諸島♫ ![]() ミントと柑橘フレーバーで! ホント爽やかな午後です。 では…出発準備に入ります。 ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2015-05-21 09:41
| ワイヤー雑貨
|
Comments(0)
雨です。
そして肌寒い。 なかなか体調が整わない気候。 今日は…もうすでに納品済みの最近の作品をいくつか紹介して行きますね! ![]() その前に… 今週末のイベントを! 「手箒と木製塵取り少人数制ワークショップ@東京」 残り2席ほど空きがございます。 5月22日金曜日13:00~(1部…手箒)15:00~(2部…木製塵取り) 12:30に目黒線武蔵小山駅集合(お迎えにあがります) 場所…狭いアパート(笑 参加費…手箒2500円、木製塵取り2500円、手箒&木製塵取り両方割りあり4000円。 ※材料費、受講料、お菓子&珈琲付き 手ぶらでお越しくださいませ。 興味のある方はコチラ ![]() 依頼者さまから… 古いカラーボックスがあります。 コレは思い出のあるものの収納に変えて頂きたいと! レトロな懐かしいカラーのカラーボックス。 ![]() 中の棚板を動かし… そうです、収納するものに合わせて作りました! ![]() 以前にも作らせて頂いたカラーボックスリメイク。 扉にはすのこを利用させて頂きました! 通気性も良く…見た目もナチュラル。 ![]() すでに納品済み。 依頼者さま、大変喜んで下さいまして…嬉しい限りです! ありがとうございました~♪ ![]() そして… こちらはお裁縫の達人さまよりのご依頼。 ![]() それぞれの分野にそれぞれの専用の道具。 羽子板…だそうです。 ![]() いまだにどうやって使うのか…定かでない(笑 通常サイズと大きめの羽子板。 いつかその使い方を見せて下さいね! ありがとうございました~♪ ![]() それから… 来ましたね~この季節! サシェケースと銘打っておりますが… 虫コナーズカバー、こちらもすでにお渡し済み。 ありがとうございました~♪ ![]() そうそう、ユーカリ買いました! ラベンダーも♪ 専用の木製プランター作らなくっちゃ。 いつになることやら… ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2015-05-18 12:30
| 木雑貨・家具
|
Comments(0)
あちこち痛いが続いておりまして…
夫に湯治を勧められ。。。 昨日も行ってまいりました~。 今回は山鹿へ♪ こちらはレトロな街並みのとある店先で目があったシュロ箒。 迷うことなく購入させて頂きました! ![]() あちこち道の駅めぐり後… 着いた時刻は11:09。 まだオープンしてないかな??? と思いつつこそ~(笑)っとドアを開けたら心良くどうぞ~の声。 ![]() 食事の前にお店まわりを! グリーンが鮮やかな季節となりました~。 ![]() 雨どいからの雨はこちらに到達します。 中には金魚が泳いでましたよ! ![]() お店のドア脇のスペースもとっても素敵♪ 癒されるわ~~~。 ![]() こちらには3回目。 2回目は生憎のお休みで断念。 リベンジです(笑 ゴブラン織り椅子のこの席にしました♪ ![]() ピッチャーが汗かいて… とっても涼しげ♪ ![]() 前菜から! お庭から摘んできました♪ なんて素敵な演出。 ![]() モッツァレラチーズとベーコンのトマトパスタにしました~。 最近油抜きしてたので… ちょっと興奮気味(笑 久しぶりに油飲んだ(笑 ![]() いつもなら珈琲を頼むとこだが… 黒糖豆乳にしてみました。 どれもとても美味しかったです。 ![]() そのお庭から摘みたてを 束ねてお持ち帰り♪ このちょっとの事がホント嬉しい。 ![]() その後… 八千代座へ♪ ![]() 生憎昨日は第2水曜日。 休館日。 しかし、ロープ内なら立ち入りOKだったので・・・ ![]() 早速入らせて頂きましたよ! 升席も整えられ… 演者をもの凄く近くに感じる。 ![]() 天井には広告幕。 色使いとイイ本物の演目を鑑賞したい! いつか…必ず。 ![]() 6月には猿之助さんの特別講演もあるようです。 感動するだろうな~。 いつの日か…必ず(笑 ![]() 古い建物が並ぶ界隈を巡る。 雑貨屋さんやcafeも入ってます。 八千代座がお休みのため… 閉まってるお店も多かった~残念~。 ![]() 山鹿灯篭民芸館は… 旧安田銀行。 歴史を感じます。 ![]() 足湯もありましたよ~。 もちろん入足~(笑 歩き疲れた足がホント喜ぶヒトトキ。 ![]() 最後に湯治へ! 菊鹿温泉へ。 あ~ぢ~かった~湯。 帰宅途中に撮った夕陽。 その夕陽画像を長男に送った。 ![]() そしたら負けじと… 夕陽の差し込む大学7階からの画像が届いた(笑 エエ写真や~♫ ありがとよ!反応してくれて(笑 ![]() 久しぶりに近所の焼き鳥屋さんへ! 大将も…えらい久しぶりやね~って言われた(笑 TV良く視てくれてる大将。 刺し盛りで…カンパーイ♪ ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2015-05-14 13:53
| 旅
|
Comments(0)
あれからだいぶ経っちゃいました~。
有田陶器市・波佐見陶器まつり戦利品を 載せましょうかね~。 7月のあ~てぃすとマーケット@横浜赤レンガ倉庫で… プレゼント用のものもしっかりゲットしてきましたよ~~~。 どうぞお楽しみに♪ ![]() まずは有田から! ぽってりとカワイイお茶碗!? ![]() そして… お花のようなお湯呑♪ カワイイ! ![]() こちらのフォルム! 何か懐かしいでしょう~。 ![]() こちらはプレート皿。 ![]() 波佐見では… 水玉の急須♪ もう、ひとめぼれ♡ ![]() 概ね白い器を狙いまわりました~。 木とのコラボで映える白食器。 ![]() フリルな器も有田焼。 シンプルなカップとの相性イイネ♪ ![]() ほらほら… 見て見て~! 有田と波佐見のコラボ~♪ うんうん、カワイイカワイイ♡ ![]() でね! 冒頭に記してた… 赤レンガ倉庫ではこんな感じで♪ と計画中。 ![]() そうそう! 5月28日のワークショップは… 「Cafeプレート2種ワークショップ」 すでにイベント案内かけさせて頂いております。 老若男女お気軽にご参加下さいませ! ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2015-05-10 11:39
| 器
|
Comments(0)
GWも終わり早速、通院開始。
そりゃそりゃ大混雑の病院、先ほど帰宅しました。 あああ~、早く治らんかな~! さ、GWの日々を纏めますね~。 今回は、町内掃除やゴミ当番等まわってきてて… 泊りがけの遠出は出来ませんでした。 近場をちょろちょろ旅してきました。 体調も考慮の…いわば湯治の旅となりました~(笑 ![]() この日は雨でした~。 どんたくは…☂ しっかりジンクスデー(笑 アウトレットへ! 大混雑。 ![]() その後… 玉名へ♪ 撮影NGの「天琴」 やっぱりダメですかね~?って聞くと… 人が写ってればOKって事で 不本意にも夫も添えて(笑 甘めの豚骨スープでした~。 ![]() そして… 玉名温泉へ♪ 五右衛門風呂でした~(笑 貴重な体験! ![]() 翌日… お墓参りへ! お寺さんの新緑も雨に濡れ清々しい。 ![]() この日は… 母の日も兼ね実家の母と「そう馬」へ。 一番↑のカーネーションをプレゼント。 喜んでくれてなによりです! ![]() そして… どんたく戦初戦のヤフオクドームへ! ![]() 応援準備ばっちり(笑 このメガホン、ちょっと古いか~! まっイイか~(笑 ![]() 試合開始前から… ハイ~楽しみました~! ![]() さっ! 試合開始ですよ~。 対ロッテ戦。 ![]() 先発投手…大隣。 イデホが打った~(笑 吉村がホームラン。 そりゃそりゃ盛り上がりました~。 ![]() お立ち台! サファテ♪ ![]() 最後は… 球場内が暗くなり… 勝利の花火♪ 駐車場を球場外に停めて正解! すんなり帰宅の途へ(笑 ![]() その次の日は とってもイイ天気♪ 気分上々! いざ…天草へ。 第一橋からの1枚。 ![]() まずはお昼を取りましょ! 海鮮丼♪ ![]() 天草には先日発表された世界遺産が! 三角西港があります。 どこの海もとっても綺麗。 ![]() ココ天草には5つの橋があり… それらが眺められる高台へ! そこからの1枚。 遠くには島原、雲仙普賢岳も望めます。 ![]() ココは日本夕景百選の… 鬼海ヶ浦展望所。 夕陽の沈むころに来たかった(残念 ![]() いや~綺麗です~。 マジ、老後はこういうとこに住みたい! 毎日その日に食べる量の魚釣りに興じたい! そんなところです。 ![]() 絶景を眺め倒した後は… 下田温泉へ。 ゴミ当番なため帰宅せねば… 泊まりたかったな~(笑 ![]() ↑までは良かった… そうだ…甘かった! 世はGW中だった。 帰ろうと進むが大・渋滞~~~~~。 でもお腹は空く。 ![]() 渋滞を外れる悔しさ… でも腹が減っては戦は出来ぬ。 で…そこら辺のお店へ駆け込む。 うに丼↑ と、煮魚定食。 旨かった(笑 どうにかこうにかその日中に帰宅出来たことに一安心。 ![]() GW最終日… 去年のリベンジ(笑 呼子へ♪ ![]() ステーキ食べに行こうと言い合ってたんですが… 予算も泣く…もとい予算も無く。 佐賀牛買うてきた、そう家焼肉となった最後の夜(笑 なかむらの大将になるべく赤身で… とお願いすると、こちらを勧められましたよ~。 いや~、遠出は出来ぬとも楽しいGWでした~。 有田焼・波佐見焼戦利品は後日ネ! ![]() +常識を逸脱したコメントはサックリ削除させて頂いております+ お帰りにぽちっ!と応援よろしくね。 お問い合わせ、オーダーはコチラからお越しくださいませ。 ▲
by amgarden2008
| 2015-05-07 14:15
| 旅
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 木雑貨・家具 ワイヤー雑貨 紙管アート ちくちくあみあみ 流木雑貨 ワークショップ ペーパー雑貨 アクセサリー +ひとりcafe+ 食 器 住 暮らし お花・グリーン 書 旅 イベント カタログ リメイク ホークス その他の雑貨 人生 はじめまして リンク
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
広島(8)
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||